1. HOME
  2. 新着情報
  3. 【2019(R1)年12月分 社員の声】

新着情報

NEWS

社員の声

【2019(R1)年12月分 社員の声】

⑰道路使用許可が22時から下りているので、現場集合21時半。
先日の道路解放時間が翌朝4時。
12月の寒い時期に6時間以上立ちっぱなしだと
次の日から腰が痛くてしょうがない。
今日は久しぶりにカイロを張って出撃しました。
そんな夜間作業をした帰りに、昔々の現場を思い出しました。
今回と同じ、冬の寒い時期、先輩と二人で京都方面の併用軌道の
道床更換を含むレールまくら木更換作業。
時間も同じで、9時半ころから始めて、翌朝5時頃に道路占用解放でした。
その日の日中も作業が有るので、帰る時間もなく駅傍の現場ハウスで仮眠。
あまりの寒さに、コンビニでワンカップを買い込んで
手作りの簡易ベットで仮眠するも寝過ごしてしまい
親方の電話で起こされた事もありました。凍死寸前?
あの時はまだ若かったので体力的にも頑張れたのですが、今回は流石に堪えます。
工事部 N (R1.12.12)

 

⑯先日お話した関東(京急)での踏切トラック事故、続報がニュースになっていました。
結論は京急側の対策案、信号設備4か所増設と運転士の心理的余裕対策となっています。
亡くなったトラック運転手が原因を作ったのは解ります。がしかし電車の運転士の
ブレーキ操作判断は悪く無かったのか、電鉄側の踏切道安全対策が十分だったのか
不明な点が多く残る感じもします。
大きな組織が言い訳程度に発表した様に見えますが
将来物理的に電車を止める仕組みが出来ないのか
今後平面を走り踏切道を多く持つ電鉄に更に課題を与えたニュースにも感じました。
工事部 重機担当 ターちゃん (R1.12.23)

 

⑮久しぶりに列車監視業務に就きました。
現場は直線で見通しが良いのですが、
交通量の多い踏切が少し前に見えていました。
踏切で脱輪とか何かトラブルが有ったら、
現場も大事なのですが真っ先に走る覚悟でした。
以前関東で大きな踏切トラック事故が有り、
通りすがった社員対応の悪い映像を見て
今回は私も万一踏切で何かあれば対処しなきゃと考えていました。
列車防護の観点から色んな事に目配り気配りをしていました。
列車監視業務、大変な仕事と再認識です。
工事部 重機担当 ターちゃん (R1.12.19)

 

⑭沿線の見栄えをよくするため
線路わきの側溝清掃も私たちの仕事の一つです。
区間には防草シートが張られており
桜の木の落ち葉が大量にシート上に溜まっています。
片線側だけでダンプ2台分にもなります。
工事部 土木担当 YK (R1.12.17)

 

⑬沿線道路を通行止めにしてガス工事が行われていています。
作業終了間際道具搬出と工事車両乗り入れの件で
ガス会社の方に声かけしたところ
「機械を移動しながら音を立てて何をされているのですか」と聞かれました。
機械とはどうやらタイタンパのことのようです。
一般の方からはそのように不思議な光景に思われているようです。
工事部 K (R1.12.16)

 

⑫日本人の会釈を世界が見つめた日。
少しオーバーな書き方になりますが、ふと感じた事です。
ノーベル賞授賞式がテレビで流れ壇上で会釈し挨拶する吉野さん。
勿論自然な感じなのですが、後ろで待機されてる海外の関係者の皆さんが
思わず日本式の会釈返しをするのを見て「ほんわか」とした気持ちになりました。

日本人の挨拶でも有る会釈は大切なコミ二ケーションの手段と思います。
仕事でも家庭でも挨拶(会釈)する気持ちを持つ事で不要なトラブルを
回避する事が出来るかもしれません。
毎朝自然と行われる挨拶(会釈)から、
その日一日の「行い」が幸せになる事を望みたい所です。

また忘れては行けない吉野さんの帽子を脱いでの会釈映像も良かったです。
私たちの工事現場でも今は色んな場面が第3者に撮られる事が有るでしょう。
ポケットに手を入れたり服装の乱れが鮮明な形で世間に出てしまう!
本当大変な時代になりました。
日本人の礼儀、仕事の礼儀、そして会釈、
社会人として大切な事だという気持ちを忘れずにいたいものです。
工事部 重機担当 ターちゃん (R1.12.12)

 

⑪本日午後から夜間作業広報ビラ配りをしてきました。
出来る事なら配布枚数を正確に把握し
印刷ロスを最大限に少なくしたいのは当たり前で
今の時代はパソコン上で現場周辺の建物を調査して
かなり正確な配布枚数が得られるようになりました。
便利な時代になりました。
工事部 N (R1.12.12)

 

⑩先日東京のはとバスが死亡事故を起こしています。
運転手は37歳で当日過密スケジュールと体調面ではインフルエンザの症状で高熱が有り
事故前後の意識が飛んで完全に覚えて無い事実が判明しました。
安全運転管理者の仕事に運転手の体調チェックと有ります。
我が社では出来る限り出発前に声を掛け顔色を見て送り出す様にしています。
はとバスでは出発前の点呼やチェックが形式的な物になっていたのでしょうか?
アルコールの呼気検査や健康状態の申告も、運行計画上のスケジュールに押され
運転手自身がシフトに穴を空ける心配で無理したのだろうかといろいろ考えます。
工事部 重機担当 ターちゃん (R1.12.9)

 

⑨ホームの下に資材を仮置きすることがあります。
資材には網をかけはみ出さないように配慮します。
通常資材などは、建築限界外に安定した状態で置きます。
場合によってはネットをかけたり、パレットの上にき
れいに整理したりします。
駅はお客がいるので特に注意しなければなりません。
私たち軌道屋はこんなことにも注意をはらって仕事をしています。
工事部 土木担当 小魚釣り師 (R1.12.6)

 

⑧◆運転中にスマホ等を使用した際の罰則表
改正前                改正後
罰則 5万円以下の罰金      6ヶ月以下の懲役又は10万円以下の罰金
反則金(大型) 7千円       2万5千円
反則金(普通) 6千円       1万8千円
反則金(二輪) 6千円       1万5千円
反則金(原付) 5千円       1万2千円
点数 1点              3点
◆運転中にスマホ等を使用し、交通事故を起こした際の罰則表
改正前                  改正後
罰則 3ヶ月以下の懲役又は  1年以下の懲役又は
5万円以下の罰金         30万円以下の罰金
反則金(大型) 1万2千円      適用なし
反則金(普通) 9千円       (反則金の制度の対象外となり、
反則金(二輪) 7千円       すべて罰則の対象に)
反則金(原付) 6千円
点数 2点              6点(免許停止)
工事部 重機担当 ターちゃん (R1.12.6)

 

⑦時事ネタです。
昨日のニュースで、親から子供に対する体罰の厳罰が閣議決定されたとか。
叩いてはいけない!食事を抜いてはいけない!
挙句の果てに、長時間の正座もだめ!
私に言わせればアホとしか言いようがない。
二十歳になるまで、いえ、一生、子供がしでかした事は親が責任を取らないといけないのに
その教育方法まで国が決めるようであれば
国が教育した子供の責任は国が持てばええやん!って、思ってしまいます。
他にも、たばこを買うにも未成年が買えないように、いちいち“20歳以上です”
みたいな形骸化されたボタンを押さなくてはいけなかったり
子供のお使いでお父さんのビールを買いに行っても売ってもらえなかったり。
この国は、ごくごく少数のアホな連中の為に
なんでその他大勢の人間が足並み揃えて付き合ってやらなきゃいけないんでしょうね?
先の、たばこの件といい、お酒の販売方法といい
本当にあれで未成年の手に届かなくなってますか?
やる奴はどないしてでも手に入れてますよね。
体罰にしても、”体罰が有ったからこそ(正座やげんこつといった軽いもの)
道を外さなかったです!といった、肯定意見の割合は、いったいどれほどのものか?
おかげでうちの息子たちは、昔であったら貰えたはずの、お父さんのお酒を
買いに行ったら貰えるお釣りが、手に入らなくなってしまいました。
工事部 N (R1.12.6)

 

⑥ここ数年、軌道工事マニアらしき人が、
線路切替工事の一部始終をユーチューブに上げています。
しかも、ご丁寧に4k画像。
今回の切替工事も例外ではなく、しっかり編集されてアップされました。
びっくりしたのが、投稿者。
切替当日に、現場道路占用部(ミーティング場所))に
何やらシュッとしたお姉ちゃんが三脚を立てて動画を撮影しているな?
とは思っていたのですが、まさか一般の見物人とは・・・・。
私はてっきり、どこかゼネコンの広報担当者が
撮影しているものとばかり思っていました。
他に高校生らしき男の子はいっぱい居てましたが
あそこまで近付いて堂々と撮影する女の子が居てるのなら
次回からは声をかけて特等席で撮影させてあげたいと思うくらいです。
工事部 N (R.12.05)

 

⑤午後から打合せのために天王寺まで行きました。
テレビCMでよく見た茜丸のどら焼きのすぐ近所に会社があり
CMでよく見た茜丸の社長を見かけ
なぜか一人で興奮してしまいました。すいません。
工事部 H (R1.12.05)

 

④会社の近くのJRの新駅工事、工事が進むに連れて警備員さんが増えています。
たくさんいる警備員さんの中、今朝「へぇ~やるなぁ!」と思った方が一人。
「おはようございます、通行口が度々移動してご迷惑をお掛けします。
1月の中旬には元の場所に戻ります、ご協力お願いします」とアナウンス。
鬱陶しい、煩いと思う人もいるかもですが、感じ方は人それぞれ。
私は、ベテランさんらしい気遣いが素晴らしいと思いました。
総務部 サクサク (R1.12.05)

 

③我が家で「個人年金」と「確定拠出年金」は何が違うのか?
という話から、年末調整で得なのはどっち?との話題に。
例えば月に10,000円で、年間120,000円を支払ったとします。
個人年金では最高40,000円の控除ですが、
拠出年金では120,000円そのままが控除となります。
人それぞれの課税額によりますが、税率は10%か20%の方が大半なので
個人年金では4,000円か8,000円
拠出年金では12,000円か24,000円の節税になるので
税金面では拠出年金の方が有利かと思います。
総務部 プクプク (R.12.05)

 

②阪急中津駅を下りてすぐ近くにカレー屋さんがあります。
外国の人が経営しています。
昼時に前を歩くと、すごいおいしいにおいがしてきます。
今日テレビの取材があったみたいで、カメラと関係者がいっぱいいてましたが
有名人らしき人はいてませんでした。
店の中をチラ見すると、隣の人間国宝さんのステッカーが貼ってあったので
関係の番組が来ていたみたいです。
最近中津周辺なんとなく賑やかな感じがします。
工事部 土木担当 小魚釣り師 (R1.12.05)

 

①倉庫係の人が1階倉庫の「蛍光灯」二本交換したいと申し出てこられました。
「どこですか?天井?危ないですよ。誰かに声かけて下さいね」と
軽く返してしまい「あぁ、また余計なこと言うてしもたかも…」と後悔。
「分ってる分かってる、無理せぇへんから大丈夫や~」
ちょっとしたことですが、挨拶と同じで、声掛けって大切だなぁと思いました。
総務部 サクサク (R.12.04)