1. HOME
  2. 新着情報
  3. 【2022(R4)年 5月分 社員の声】

新着情報

NEWS

社員の声

【2022(R4)年 5月分 社員の声】

⑦週末テレビで見た、家計資産を貯蓄から投資へ。
アメリカでは現預金の貯蓄より、投資の割合が大きい。
でも投資なんて意味分からんしなぁなんて思っていると
向こうでは投資の授業があるそうな。なんて羨ましい。
古典の授業も「英会話」とかにしてしまった方が良いんちゃうん?
なんて勝手に思いながら見てました。
経理部 F (R4.5.24)

⑥煽り運転!
クラクション使用が原因で発生する場合が多い様です。
道路交通法第54条では危険を防止する以外クラクションを鳴らしてはいけない。
と定められています。
ではクラクション使用はどの様な場合でしょうか?
①左右見通しのきかない交差点
②見通しのきかない道路の曲がり角、または見通しのきかない
上り坂の頂上で道路標識等で指定された場所。
③山頂部の道路その他の曲がり角が多い道路について道路標識等で
指定された区間における上記①②に該当するケース。
④危険を防止するためにやむ得ないとき。
工事部 重機担当 ターちゃん (R4.5.22)

⑤あるアナウンサーのインタビュー記事を読みました。
「君の進行は理路整然としていてわかりやすいが、引っかからない」と言われたそうです。
それにより「伝える」と「伝わる」はイコールじゃないという答えに至ったらしいですが
私も以前子供に、一生懸命思ったことを説明した結果、
「父ちゃんの話は筋が通り過ぎてて何も響かん」と言われたことがあり
結構心に刺さっていました。
これもいわゆる「伝える」と「伝わる」の差なのか?
なかなか深いなぁ・・・
経理部 F (R4.5.20)

④昨夜、除草業務を行いました。
今回の工事の中で、一番やりがいのある場所。
そんな草が伸び放題の軌道敷で、何やら目の前を動物が歩いていました。
イタチにしては大きすぎるし、狸にしてはスリムすぎる。
猫のようでもあるが、脚が短い。そして、異常に長いしっぽ・・・・。
調べてみると、恐らくハクビシン。
狸や、狐、ヌートリアにアライグマ。数々の動物を身近に見てきましたが、
ハクビシンは初めてです。
工事部 N (R4.5.20)

③昨日の現場はルールにより敷地内では右側通行と定められているとの事。
日曜日に沖縄返還50周年特集のテレビ番組を見ましたが、
1夜にしてドル→円、右側通行→左側通行に変わった事による混乱等の
ドキュメンタリー番組でした。
この現場でも沖縄と同じで現場と道路では通行帯が逆になる事での事故危険性があり
注意しなければなりません。
工事部 YH (R4.5.19)

②ニュースを見ていると、広島県の方で、移動式クレーンが用水路?
みたいな場所に落下して、2名の方が亡くなられたとか。
写真で見る限り、ネットフェンス越しでの吊下げ作業。
原因は、色々想像出来ますが、それ以上に、何故2名の死者が出てしまったのか?が気になります。
操作者は落下に巻き込まれるような位置には居てない筈。
更に、もう一人の方も、現場の状況を見る限り
万が一の落下に備えて離れていれば最悪の事態は回避できたのでは?
要は、常に自分の位置が安全な場所か?危険な場所か?を考えながら
作業に従事しているかを問われる事故のように思います。
工事部 N (R4.5.17)

①本日は、軌陸バックホウの回送を行いました。
最近の2年は、コロナの自粛で渋滞はあまりありませんでした。
今日は、上下線ともに渋滞していました。
通常のGWに戻りつつあるように感じました。
重機車両部 KT(R4.5.9)