1. HOME
  2. 新着情報
  3. 【2025(R7)4月分 社員の声】

新着情報

NEWS

社員の声

【2025(R7)4月分 社員の声】

 

⑬お米が高額の上に品薄とは聞いています。
先週末、いつもお世話になっている大型スーパーへ行くと
お米の棚が数カ月前と同じように「すっからかん」
パック入りのライスが準備されていて
精米入荷目途立たず との記載・・・。
いつまで続くのかなぁ・・・お米好きとしては危機感が募ります。
総務部 S (R7.4.30)

⑫一時期収束していたように見えたノロウイルスの感染ですが
ここ1カ月程で国内で学校関係や一般の集会・会合などで
100名を超える集団感染が発生しています。
年齢や体力に関わらず、重症化すると数日で亡くなる方もいるとか。
給食、仕出し弁当、肉や魚の生もの、特に生ガキ・魚卵、レバー等
気温と湿度が急激に変化するこの時期、食物の管理が甘くなりがち。
これから益々高温多湿の日が続きます、皆さんご注意下さい。
あまり情報に出ていませんが「コロナ」感染者増えているそうです。
人が密集する場所ではマスク着用、大声でしゃべらないを徹底です。
この連休中、要注意ですね。
総務部 S (R7.4.25)

⑪日は訓練線で教育、研修。
私自身も知らなかったことも知ることができ
新入社員にも知識を共有できて有意義に過ごせたと思います。
工事部KS(R7.4.25)

⑩昨晩分岐器の補修作業。
訓練に参加した作業員さんも来ていましたが
結構、訓練の成果が出ている感じがしました。
工事部 HK (R7.4.25)

⑨本日、訓練線にて
分岐器内の検測方法、レール切断加工、継目板の解体と
復旧作業を実際に経験させていただきました。
明日も実際の現場でなかなか経験できないことを
経験させていただける貴重な機会として
いろんなことを実際にさせていただこうと思います。
工事部 AT (R7.4.24)

⑧本日も引き続き新人研修。
明日からは訓練線での研修のため、午後から水準測量を行いました。
レベルの据え方などはすぐにできました。ですが覗いたとき、
スタッフの読み値を見るのにてこずりました。
誤差が出ないように慎重に読みすぎて時間を費やしてしまったので、
訓練線では正確に早く読めるように頑張りたいと思います。
明日は訓練線での研修。
工事部 OH(R7.4.23)

⑦社保料の件で疑問があったので、年金事務所へ質問。
詳しい内容は個人情報の関係でお答えできません、と。
個人の情報を会社から届出しているのに
個人情報もなにもないと思うのですが・・・。
疑問は解決したので、聞く必要はなかったんですけど変な感じです。
経理部F (R7.4.23)

⑥地下の駅から入構するようになって大画面の広告が目に付くようになりましたが
これに限らず広告の損傷には注意が必要になります。
小さなものでも地下鉄広告は効果が高くて
入札制で広告料は高価なので、破損弁償は避けたいところです。
工事部 YH (R7.4.23)

⑤昨日、基地から現場に向かう際、高速道路が事故で大渋滞しており
グーグルマップで渋滞を調べてから行って良かったなと思いました。
でも、スマホのナビに慣れてしまうと
頭がぼけてきそうで怖いなと感じる今日この頃です。
工事部 KH (R7.4.17)

④帰りのラジオからは、今月の25日で
JR尼崎脱線事故から20年になるとの報道が。
直接的な原因は運転士によるヒューマンエラーとなっていますが
「脱線事故」で考えれば他人ごとではなく
今でも当時の報道をよく覚えています。
その前で言えば1980年に京阪電車で起きた中学生による置き石脱線事故。
これは流石に聞いた話であって記憶にありません。
ですが、我々の仕事も一歩間違えれば同じ事故の当事者になり得る事を
改めて思い知らされる報道でした。
工事部 N (R7.4.14)

③自家用車の任意保険を更新したのですが
数年前からスマホでメール受信、表示された画面にある
PDFをクリックして内容を確認し、同意を押せば完了。
昔のように署名捺印しなくてもよく、非常に便利です。
が、保険料率がアップしているようなので
家計の支出が、なにもかもエグいですね。
経理部 F (R7.4.14)

②昨日の続き、社会保険等の電子申請をしてみました。
雇用保険と健保厚年の資格取得届を作成しました。
今まで記入したことがない都道府県番号の入力があり
番号は別のぺージのPDFで確認。二度手間。
紙では個人番号記入で、住所は省略できますが
電子では入力必須。手間増。
いざ送信画面までいくと、送信エラー。理由はわからず。
紙作成の倍の時間がかかって完了せず。
次回から電子申請、お休みします!!
経理部 F (R7.4.10)

①最近テレビでニュースを見ていると万博関連の紹介が多くあり
なんば駅の液晶でも紹介が流れるなどいよいよって感じです。
工事部 FA (R7.4.3)